HOME > 詳細 > ビジネスリーダーの会計史 -- 戦前日本の会計イノベーション
|
ビジネスリーダーの会計史 -- 戦前日本の会計イノベーション
企業家史と会計史をつなぐ
北浦 貴士 (明治学院大学教授)/著
2024年12月発売
四六判並製カバー付 ,
290ページ
定価 2,750円(本体 2,500円)
ISBN 978-4-641-16641-7
A History of Accounting Innovations Developed by Business Leaders in Pre-war Japan
○在庫あり
※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。
|
戦前日本において会計システムの発展に寄与した企業家8名を取り上げ,制度・前例のない中で,独創的な発想とリーダーシップにより,ビジネスおよび会計実務上の課題を克服する姿を描く。投資資金調達やステークホルダーとの利害調整に光を当てた,新しい企業家列伝。
日本公認会計士協会・組織内会計士協議会において,本書に関連した研修会が開催されます。詳細は
こちら(日本公認会計士協会サイト内)をご覧ください。
|
第1部 会計イノベーションへの視座 第1章 ビジネスリーダーによる会計イノベーション 第2章 両大戦間期における資金調達の多様化と減価償却 第2部 会計システムのイノベーターたち 第3章 渋沢 栄一──複式簿記の借方・貸方に苦労した日本近代経済の父 第4章 各務 鎌吉──イギリス駐在経験を活かした会計プロフェッションの生みの親 第5章 神戸 挙一──配当重視の会計処理を実施した甲州財閥の番頭 第6章 松永 安左エ門──減価償却専用の子会社まで設立した当代随一のアイデアマン 第7章 池田 成彬──減価償却会計を駆使した財閥銀行家 第8章 平生 釟三郎──会計プロフェッションに期待した筆まめな企業再生のエキスパート 第9章 結城 豊太郎──継続的な減価償却を推進した社債市場の改革者 第10章 小林 一三──配当と減価償却のバランス重視で古巣を見返したプロ経営者 終 章 会計イノベーションが果たした役割
|